令和3年2月14日 鈴鹿ツインサーキット「朝練」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 22, 2021 令和3年に入って、初めて鈴鹿ツインサーキット「朝練」を撮って来た。約2か月ぶりなので、なかなか撮影勘が取り戻せん。取り戻せても大した変わらんけどね。<ライダーの皆さんへ>・画像をクリックすると、多少大きく綺麗に表示されます。・もし気に入った写真があればご自身のSNSなどでご自由にお使いください。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント ヤス2021年2月23日 23:32写真番号23 24番の青白のGSX-R1000 です。いつも写真ありがとうございます。自分のライディングフォームを見て勉強させていただいております。まだまだ だなぁ〜と痛感しています。寒暖差がある毎日なので体調に気をつけてくださいね。本当にいつもありがとうございます。返信削除返信返信おっとっと2021年3月1日 0:54「48」改め「087」です。今回も沢山の撮影有難うございました。ライダーとしても、指がガチガチ、身体もコチコチの寒さの中ほんとうに頭が下がります。3月は21日と28日新顔をつれて走りに行きますのでまたよろしくお願いします。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
令和7年7月27日 超大人気!!ゆめフワ走行会を撮らせてもらった。 7月 28, 2025 鈴鹿ツインサーキットで行われた「ゆめフワ走行会」。 まだ2回目だけど、ビックリする位大大大盛況! 人気に応えて今年2日目も開催してくれる。 次回も超楽しみ! <ライダーのみなさんへ> ・全部で1,800枚強の写真を載せてます。 ・画像をクリックすると、キレイに表示されます。 ・もし気に入った画像があれば、ご自身のSNSなどでご自由にお使いください。 ・万一、1枚もないライダーさんがおられたらごめんなさい。 ・なお、自分のファイル管理ミスで、同じ写真が数十枚あります。 続きを読む
令和7年5月3日 鈴鹿ツインサーキット恒例「朝練」&RIDING SPORT CUPミニバイク耐久&ツイントロフィー第1戦を撮らせてもらった。 6月 08, 2025 鈴鹿ツインサーキットさん恒例の「朝練」に続いて行われるツイントロフィーレース、更に続けて行われる耐久レース。 一日で魅力ある走行がたくさん観られるファンやカメラマンにとってはたまらん日。 <ライダーのみなさんへ> ・全部で2,400枚以上の写真載せてます。 ・画像をクリックすると、多少大きくキレイに表示されます。 ・もし気に入った画像があれば、ご自身のSNSなどでご自由にお使いください。 ・万一、1枚も無いライダーさんがおられたらごめんなさい。 続きを読む
令和7年4月6日 鈴鹿ツインサーキットで開催された「安全運転講習会」を撮らせてもらった。 4月 07, 2025 毎年、安全運転を誓う講習会。 今年も撮られてもらいました。 <ライダーのみなさんへ> ・全部で1,300枚弱の写真を載せてます。 ・画像をクリックすると、多少大きくキレイ表示されます。 ・もし気に入った画像があれば、ご自身のSNSなどでご自由にお使いください。 続きを読む
写真番号23 24番の青白のGSX-R1000 です。
返信削除いつも写真ありがとうございます。
自分のライディングフォームを見て勉強させていただいております。まだまだ だなぁ〜と痛感しています。
寒暖差がある毎日なので体調に気をつけてくださいね。
本当にいつもありがとうございます。
「48」改め「087」です。
返信削除今回も沢山の撮影有難うございました。
ライダーとしても、指がガチガチ、身体もコチコチの寒さの中ほんとうに頭が下がります。
3月は21日と28日新顔をつれて走りに行きますのでまたよろしくお願いします。